世界最小最軽量のレーザー4Kプロジェクター
大きく重く、設置環境が限られていた4Kプロジェクターを、キヤノンが一新。レーザー4Kで世界最小※1・最軽量※2を実現し、天井への吊り下げ工事を簡単に。幅広いシーンで、リアル4K投写を可能にします。
※1レーザー光源を搭載した4K解像度以上5000lmクラスのプロジェクターの体積として。2016年11月8日現在。(キヤノン調べ)
※2レーザー光源を搭載した4K解像度以上5000lmクラスのプロジェクターにおいて。2016年11月8日現在。(キヤノン調べ)
レーザー光源により広がる色域で、自然な色を忠実に再現
レーザー光源の採用により色の再現領域を拡大し、sRGBの色域カバー率99%を実現。
さらに映像の明部と暗部の輝度差(ダイナミックレンジ)を拡大させるHDR(ハイダイナミックレンジ)機能を搭載し、肉眼で見た映像に近い階調表現が可能です。
また、歪みや画像のズレを抑える高性能広角ズームレンズと周辺フォーカス機能があり、曲面スクリーンでも隅々まで美しい投写を実現します。
スマートフォンで複数のプロジェクターを簡単操作「Canon Service Tool for PJ」
本体のWi-Fi機能の連携により、スマートフォンやタブレット端末からプロジェクターの制御が可能な専用アプリケーションを無償で提供。複数のプロジェクターを簡単に操作・管理できます。
優れた設置性
レーザー光源搭載により360°設置&ポートレート投写が可能。より自由度の高い設置環境を実現します。
仕様
型名 |
4K600Z/4K600STZ |
映像素子、枚数 |
反射型液晶パネル(LCOS)×3枚 |
LCOSパネル/画素数 |
9,830,400画素(4,096×2,400)×3枚
総画素数29,491,200 |
LCOSパネル/解像度 |
4K |
LCOSパネル/表示サイズ、アスペクト比 |
0.76型、128:75(約17:10) |
LCOSパネル/液晶駆動方式 |
アクティブマトリックス方式 |
投写レンズ/F値、焦点距離 |
4K600Z F 2.6-2.75、f=22.7-39.8mm
4K600STZ F2.6、f=17.2-22.3mm |
投写レンズ/投写比※1 |
4K600Z 1.34:1-2.35:1
4K600STZ 1.0-1.3:1 |
投写レンズ/ズーム |
4K600Z 電動1.76倍
4K600STZ 電動1.3倍
|
投写レンズ/フォーカス |
電動 |
光源 |
タイプ/青色レーザーダイオード+黄色蛍光体
明るさ※2/6000 / 4560 / 2400lm |
映像/光学方式 |
ダイクロイックミラー・PBS色分離合成 |
映像/コントラスト比※3 |
4,000:1(全白:全黒、ネイティブ) |
映像/投写距離 |
4K600Z 最小40型~最大600型 (1.2~30.9m) 128:75
アスペクト時
4K600STZ 最小40型~最大600型 (0.9~17.7m) 128:75
アスペクト時 |
映像/色再現数 |
1677万色(フルカラー) |
各種機能/レンズシフト量 |
上下最大±60°(電動)、左右最大±10°(電動) |
各種機能/キーストーン補正範囲 |
上下最大±20°(電動)、左右最大±20°(電動) 4点キーストン対応 |
接続端子/DVI-D×4(DualLink対応) |
デジタルPC入力 |
接続端子/HDMI×2(HDCP2.2対応) |
デジタルPC/デジタルビデオ入力 |
接続端子/ミニジャック×2 |
音声入力×1、音声出力×1 |
接続端子/ミニジャック×1 |
ワイヤードリモコン接続 |
接続端子/D-sub9ピン |
RS-232C接続 |
接続端子/USB Type A |
ファームウエアアップデートサポート |
接続端子/RJ-45 |
ネットワーク接続(PJ LINK対応) |
無線LAN(制御用)/規格
|
IEEE802.11b / g / n |
無線LAN(制御用)/対応チャンネル |
1~11CH |
無線LAN(制御用)/セキュリティー |
WEP / WPA / WPA2 |
無線LAN(制御用)/周波数帯域 |
2.4GHz帯 |
映像信号(デジタルPC入力) DVI(single) |
640×480、800×600、1280×720、1024×768、1366×768、1440×900、1280×1024、1920×1080、2048×1080、
2560×1080、1920×1200、2048×1200、2560×1440、3840×2160※4、4096×2160※4※5 |
映像信号(デジタルPC入力) DVI 1×2 |
2560×1080、2560×1440、2560×1600、3840×
2160※4、4096×2160※4 |
映像信号(デジタルPC入力)DVI 2×2 |
3840×2160、4096×2160、4096×2304※6、3200×
2400※6、3840×2400※6、4096×2400※6 |
映像信号(デジタルPC入力)DVI 1×4 |
3840×2160、4096×2160、4096×2304※6、3840×
2400※6、4096×2400※6 |
映像信号(デジタルPC/デジタルビデオ入力)HDMI(single) |
640×480、720×480、720×576、800×600、1280×720、1024×768、1366×768、1440×900、1280×1024、1920×1080、2048×1080、2560×1080、1920×1200、2048×1200、2560×1440、2560×1600、3840×2160、4096×2160 |
映像信号(デジタルPC/デジタルビデオ入力)HDMI 1×2 |
1280×480、1440×480、1440×576、2560×720、3840×1080、2560×1600、3840×2160、4096×2160、3200×2400※6、3840×2400※5※6 |
規格/電源 |
AC100-240V:50 / 60Hz |
規格/騒音レベル ※2 |
37 / 32 / 29dB |
規格/内蔵スピーカー |
5W、モノラル |
規格/最大消費電力 |
665W |
規格/待機電力※7 |
0.8 / 0.4W |
規格/使用環境※8 |
0℃-45℃ |
規格/外観寸法 |
W:559mm、H:201mm、D:624mm |
規格/質量 |
26kg |
規格/付属品 |
リモコン(品番:RS-RC05)/リモコン用乾電池/電源コード(1.8m)/レンズキャップ/重要なお知らせ/使用説明書(CD-ROM)/保証書 ※1100型映像での計算値 |
※1100型映像での計算値
※2光源モードが標準/静音1/静音2
※3アイリス機能が「クローズ3」にセットされている時。
※4低周波数(24~30Hz)のみ対応
※5EDID非対応
※6パネルドライブモードが4096×2400の時のみ対応
※7ネットワーク機能が入(省電力)/切時
※8プロジェクター保護のため、使用環境温度の上昇に応じて、プロジェクターの光出力が低下することがあります。