Brand >Canon >LX-MU500/LX-MW500

PRODUCTS

プロジェクター

LX-MU500/LX-MW500

LX-MU500/LX-MW500

高解像度WUXGA/WXGAで高精細な映像

LX-MU500はリアルWUXGA、LX-MW500はリアルWXGAの表示解像度に対応。多彩な解像度に合わせて映像投写が可能です。

短焦点+1.6倍ズーム

スクリーンから2.3m(LX-MU500の場合)の距離があれば、100インチの大画面投写が可能です。光学1.6倍の高倍率ズームレンズを搭載し、幅広い設置環境に対応。

縦横キーストーンに加え、4点キーストーンで柔軟な画像調整が可能

縦横キーストーンに加え、4点キーストーン補正を搭載。四隅を個別に調整することで、より緻密に画面のゆがみを補正します。

センターレンズで設置場所の決定が容易

投写レンズを本体幅の中心に配置したセンターレンズ設計を採用。 プロジェクターとスクリーンのセンターを合わせるだけで、設置位置をスムーズに決められます。

HDBaseT™標準装備で、配線の簡易化とコストダウンをサポート

HDBaseT™インターフェースを利用することで、映像・音声信号を一本のLANケーブル※で最長100mの長距離伝送をすることが可能になります。 ※カテゴリー5eシールドタイプ以上をご使用ください。

MHL規格対応で、スマホ・タブレットからダイレクト投写が可能

PCを使用することなく、市販のMHLケーブルでスマートフォンやタブレットと直接接続して投写が行えます。

レンズシフトで、映像位置の微調整が可能

投写画面の位置を上方向(2.5%)に動かすことができます。レンズシフトを実行中も画像品質が低下することはありません。

DICOM SIMモード搭載で、医用画像の投写にも活躍

MRIなどの医用画像の投写に適したDICOM SIMモードを搭載しています。病院でのカンファレンスや、医大での授業で活躍します。
仕様
型番 LX-MU500/LX-MW500
映像素子×枚数 DMD×1枚
DMD/画素数 LX-MU500  2,304,000画素(1,920×1,200)

LX-MW500  1,024,000画素(1,280×800)
DMD/解像度(リアル対応) LX-MU500  WUXGA
LX-MW500  WXGA
DMD/表示サイズ、アスペクト比 LX-MU500 0.67型 16:10
LX-MW500 0.65型 16:10
DMD/駆動方式 1チップDLP方式
投写レンズ/F値、焦点距離※1 F2.45-3.07 f=15.75-25.1mm
投写レンズ/投写比※1 LX-MU500 1.07-1.71:1
LX-MW500 1.12-1.8:1
投写レンズ/ズーム 手動1.6倍
投写レンズ/フォーカス 手動
光源/タイプ 370W 超高圧水銀ランプ
光源/明るさ(標準/静音)※2※3  5,000lm/4,000lm
映像/光学方式 時分割色抽出・順次表示
映像/コントラスト比※4 LX-MU500 2500:1
LX-MW500 3750:1
映像/投写距離

LX-MU500 最小60型~最大240型(1.5~5.8m)、16:
10
LX-MW500  最小60型~最大240型(1.4~5.5m)、16:10

映像/色再現数 1,677万色(フルカラー)
表示可能解像度/アナログRGB入力時 LX-MU500  1,920×1,200
LX-MW500 1,280×800(1,680×1,050)
表示可能解像度/ビデオ入力時 NTSC / PAL / SECAM / NTSC4.43 / PAL-M / PAL-N /
PAL-60
表示可能解像度/コンポーネント入力時 1080p / 1080i / 720p / 576p / 576i / 480p / 480i
表示可能解像度/HDMI入力時(デジタルPC) LX-MU500 1,920×1,200
LX-MW500 1,280×800(1,680×1,050) 
表示可能解像度/HDMI入力時(デジタルビデオ) 1080p / 1080i / 720p / 576p / 576i / 480p / 480i
表示可能解像度/MHL入力時 1080p / 1080i / 720p / 576p / 576i / 480p / 480i
各種機能/デジタルキーストーン台形補正範囲 上下最大30°(手動)、左右最大30°(手動)、4点キー
ストーン対応
各種機能/スクリーン色補正 手動
端子/アナログRGB入力  D-Sub15×2
端子/デジタルRGB入力
HDMI×2(MHL×1)/HDBaseT×1
端子/ビデオ入力 D-Sub15ピン×2 / HDMI(MHL)/ミニDIN4 / RCA
端子/HDMI入力 ○(×2)
端子/音声入力 ステレオミニジャック×1、RCA×1
端子/音声出力 ステレオミニジャック×1
端子/USB入力 USB Type A(USB電源出力(5V-1.5A))、USB Type miniB(サービスポート)
端子/制御入出力/その他 HDBaseT / RJ-45(PJLink対応)/D-Sub9ピン(RS-2
32C制御)
内蔵スピーカー 10Wモノラル
使用温度 0~40℃
規格/電源 AC100V~240V、50 / 60Hz
規格/騒音レベル(標準/エコ) 36dB / 33dB
規格/消費電力(標準/エコ) 560W / 400W
規格/待機電力※5 3.0W / 0.5W
規格/外観寸法(突起部含む) W465×D264×H123mm
規格/外観寸法(突起部含まず
W465×D261×H112mm
規格/質量 約5.4kg
付属品 リモコン/リモコン用電池/電源コード/コンピューター接続ケーブル
(ミニD-Sub15ピン[オス]-ミニD-Sub15ピン[オス])/使用説明書(CD-ROM)/保証書/重要なおしらせ/かんたんガイド
※1100型映像での計算値。
※2ランプモード ノーマル/エコの場合。
※3出荷時における本プロジェクターの値を示しており、JIS X 6911:2003 データプロジェクターの仕様書様式に則って記載しています。測定方法、測定条件については付属書2に基づいています。
※4「ランプ制御」機能が「入」の場合。
※5ネットワーク機能が入/切 時。

商品一覧